2/22より受付開始

ZOOM体験講座(無料)


正解や不正解を決めるのは、社会や他人ではありません。
何をしてもジャッジされる世の中
その都度、考え、悩み、反省する…もう辞めませんか?
こんな時代だからこそ「あなた自身」の「あり方」が問われる。
「あり方」が定まれば全てが正解となる。


こんなお悩みありませんか?

  • 不安を解消したい!
  • 何かに対してトラウマがある。
  • 振り返った時、成功体験より失敗体験の方が多い。
  • 父(母)のことが、どうしても好きになれない。
  • 子育て中 もしくは 人育て(人材育成)で悩んでいる。
  • 保護者、従業員を味方につけたい。応援したい。
  • 対人(親子)関係がいつもうまくいかない。
  • チームビルディングに興味がある。
  • 保護者、従業員を味方につけたい。応援したい。

テクニックやスキルを用いての解決でなく
根本から「あなた自身」を変革、解決に導く

テクニックやスキル、ハウツー、ノウハウ…で簡単解決!ではございません。
講義を通して、香葉村の「あり方」を見つめ、「あなた自身」を見つめ直して頂きます。
香葉村の物語(講義)見つめるなか、心が動く瞬間がきっとあるはずです。
その感動が「あなた自身」の「あり方」に、人生に繋がっていくと思うのです。
目の前の課題、解決するのは、香葉村ではございません。「あなた自身」なのです。
受講前と受講後では、課題の捉え方がガラッと変わるはずです。
決して課題は変わっているのではない…変わったのは「あなた自身」です。

あり方の教室に込めた香葉村の想い(約2分)

「あり方」の教室とは

すべての人に届けたい想いあなたの原点「母」という存在から何を感じますか?

自分を見つめ、自分の原点に気づき、思い込みを手放し、あり方を覚悟していく

「あり方」が見つかると・・・!?


香葉村の想いに触れて下さい。

香葉村の想いがあなたの「あり方」に繋がる。
あなたの「生き方」のヒントになる。

初開催は、ママ塾というタイトルだった。
香葉村の母の姿が、子育ての何かヒントに繋がれば・・・そんな想いは、講義を創っていく中で、子育て、ママの枠を超えた。

講義の中で香葉村が伝えたいこと、それは、テクニックやスキルでなく

「あり方」だった。

「あり方」がみつかると・・・課題の捉え方が変わる。人生が楽しくなる

教師として、母として、2つの視点から子どもたちと接してきた香葉村。

香葉村の母の想い、教師の想いを感じてみませんか?

※母親だけの参加でなく、男性や未婚の方からもたくさんご参加頂いております。

連続講義だからできる、講演ではあまり話さない内容
失敗談、経験談、成長秘話。 たっぷりお話させて頂きます。

香葉村の物語(講義)は決して正解ではない、でもそこに、ヒントはあるはずです。

想いにふれて 、あなたらしい「あり方」を見つけて下さい。

そこから、あなたらしい人生がスタートします。

あなたの「あり方」が可能性を大きく広げます!

実際の講義(約30分)

第1講義 香葉村真由美~わたしのあり方~

こんな時だからこそ、大切にしなければいけないものがある。
それは、今も昔も変わらないものなのです。
あなた自身がどう『ありたい』のか… 。そこから、全てが始まっていく。
人は、たくさんの想いや願い受けとり、今を生きています。
私の中にもたくさんの人から頂いた、想いや願いがあります。

香葉村がどんな想いを受け取り、どう行動に移したか。
まずは、そこに触れて下さい。

きっとあなたの心が動くはずです。

第2講義 想いを伝える~あり方は想いによって創られる~

あなたにとって母という存在は、
どんな存在ですか?

今のあなたという存在は、
原点の母なくして存在しません。

そして、きっとその想いは
今のあなたの想いに繋がっています。

あなた自身のありたい姿を発見しよう。
あなたらしさを一緒に見つけましょう。

第3講義 自分の人生を生きる~覚悟するということ~

自分自身の人生を生ききって下さい。
あなたの「あり方」を覚悟して下さい。

様々な選択肢があるなか
答えはあなた自身の中にある。

あなたの「あり方」は想いとなり、願いとなり
自らを輝かせ、そして周りの人達を幸せに導く。

正解や不正解を社会や他人に決められるのでなく、あなた自身で決定する人生。



全国で活躍中 心理メソッドポジショニング
川端知義 氏も絶賛(受講済)

まゆみ先生の物語には、大切なことがたくさん詰まっています。
まゆみ先生の言葉には、温かさがある、熱さがある、海のような、空のような…
まゆみ先生とのコミュニケーションは、一言で言うなら「心のお掃除」そんな時間。

笑う話しから、泣く話し、頷く話し、言葉を失う話し……その全てに「あり方」が存在するのです。その「あり方」に触れるとき、僕は、何度泣かされたことか。

「この人の生徒になりたい」「この人からもっと学びたい」

そんな想いから、「あり方」の教室を受講しました。
心の専門家 川端知義 が、オススメする「こんな時代だから受けるべき授業」

ーーポジショニング(心理メソッド)設立者  川端知義ーー
全国を舞台にセミナーや講義、コンサルなどを展開。一般の方はもちろん、甲子園出場校やプロボクサー、企業と様々な業種業態から支持される人気講師。

香葉村の「あり方」が受講生の「あり方」へ広がる…
答えを見つける覚悟ありますか?

4/30までの早割り特典
両コース共通

  • 受講金額¥3000OFF
  • サイン入り講演DVD(120分)「本当は子どもたちが先生」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セミナー詳細(平日コース)

講義日程
【 本講義 全3講義 】

第一講義
2025年5月20日(火)

第二講義
2025年6月17日(火)

第三講義
2025年7月22日(火)

※お休みの場合はビデオ補講があります
 
 
《時間》
13:00(-17:00)
(12時30分受付開始)
会場
銀座てらす
東京都中央区銀座1-20-11
銀座120ビル4階
http://terasu2017.tokyo/about
料金
◎通常料金 66000円(税込)       

◎早期割引 63000円(税込)

※1香葉村真由美 講演DVD付き
※2お申し込み期限4/30まで。

◎リピート割引 通常料金から20%引きで受講していただけます。

※分割でのお支払いをご希望の方は事務局までご相談ください。
主催・お問い合わせ
平日校(火曜日)
坂田宏子
090-1891-4204
hiroko.sakata.324@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催の想い(平日コース)

私は真由美先生と出会って人生が変わりました。
2020年に浜松校を卒業してから東京の主催を1期〜3期までさせてもらった私は多分誰よりも講義を受けていると思います。 だからこそおすすめ出来るんです。
人はいつからだって変われる事を教えてもらい、一歩踏み出せた事で私は状況が変わりました。
自分と向き合い本当の自分に気づかせてもらった時間はかけがえのないものとなりました。
私が真由美先生から受けとった感動をたくさんの方にも体験してほしいです。ここでしか聞けない話がたくさんあります。ぜひ一緒に学びませんか。

平日校主催     坂田宏子
今までしてきた、たくさんの後悔。
今まで気づかずにいた、周りの優しさ。 辛くて、怖くて、ずっと悩んで抱え続けていた想いとようやく向き合うことができ、そして手放す事ができました。
なぜなら、同じような想いを抱えた仲間と、どんな時にも支えてくれる真由美先生がいたから。
これまでたくさんの人の話を聞いてきましたが、ここまで自分を深める事ができたのは「あり方の教室」のおかげです。教室での学びが、今、どんな時でも私を支えてくれています。

平日校主催     山下享子

セミナー詳細(土日コース)

講義日程
【 本講義 全3講義 】

第一講義
2025年5月24日(土)

第二講義
2025年6月21日(土)

第三講義
2025年7月19日(土)

※お休みの場合はビデオ補講があります
 
 
《時間》
13:00(-17:00)
(12時30分受付開始)
会場
会場を東京足立区某所 参加申し込みをしてくださった方には、
お申し込み完了時に詳細住所を送らせていただきます

(全3講義、会場はこちら)
料金
◎通常料金 66000円(税込)       

◎早期割引 63000円(税込)

※1香葉村真由美 講演DVD付き
※2お申し込み期限4/30まで。
◎リピート割引 通常料金から20%引きで受講していただけます。

※分割でのお支払いをご希望の方は事務局までご相談ください。
主催・お問い合わせ 櫻井 理恵
080-7437-3290
riesakura7@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催の想い(土日コース)

最初は、「まぁ。体験だけなら無料だし」と、軽い気持ちで体験を受けたのですが、体験をしてみると…
私が想像していた以上に・・・
真由美先生の真剣さと1人の人を想う強い気持ちが伝わってきて、「これは、体験だけで終わらすにはもったいない!」と、『あり方の教室』参加を即決しました(笑)。
私が思っていた以上に真由美先生を始めとする仲間達が、温かく優しく寄り添い、とても居心地の良い空間のなかで、「自分の『あり方』を一緒に見つけていく場なんだな♪」と、実感。今回、真由美先生と一緒に私も1人でも多くの人に、『本当の自分のあり方』を見つけてもらえたら嬉しいな♡と、想っています。
真由美先生の愛の深さを感じて欲しい♡
それがあなたのありかたに繋がっていく。そう確信しています。

土日コース主催     櫻井理恵


真由美先生を知ったのは、「キラキラ朝礼」の動画でした。 元気な自信たっぷりの声で自分の夢を語る子供達、自分がこんなに変われたのが嬉しいと涙する姿…。 本当にキラキラしていて、眩しくて、胸の奥が熱くなりました。
真由美先生の信じる力、根底にある愛にとても心を動かされました。 あの子供たちのように、わたしだって今からでも変われるんだ!そう思う事ができました。 「そんな体験をたくさんの人にしてもらいたい。自分を信じる力、大切な人を信じる力を育てられる場を作りたい!」そんな思いから、「あり方の教室」の主催をする決意をしました。 参加してくれた人たちが自分を信じ、大切な人を信じ、同期を信じていける。そんな時間を共有できたらと思っています。 皆んなで輝いていきましょう!

土日コース主催     斎藤七重



【 両日ともに先着15名】

講師紹介

香葉村真由美(かばむら まゆみ)
作家・心理カウンセラー
元福岡県の名物教師。教室での活動を講演会で話すことがきっかけでその噂が全国に広まる。しばらくの後、公休日のほとんどを講演活動に費やす。その後、「自分にしかできないことを…」という想いのもと、退職。全国に講演活動を通じて「子どもたちの光る声」を届けている。講演依頼は、順調に増えるも自らが進む道、想いを信じ、22年3月26日講演の舞台から身を引く。
 現在は自身の教員経験を活かし、教育機関にコンサル・アドバイスを行ったり、講師として全国を舞台に活躍。

代表著書:子どもたちの光るこえ(センジュ出版)
講演DVD:本当はこどもたちが先生

参加者の声

尾坂伸代 様(リピーター)
目的:不安、不満の解消(改善)
福岡での講義、オンライン講義と2度に渡り受講。
様々な課題が私をとりまいておりましたが、雲が晴れたようにスッキリ。自身のあり方が定まることで、課題の捉え方が変わり今では、起こること全てに笑顔対応できるように。
「幸せ」という言葉を発する機会が大いに増えました。


宇治孝夫 様
目的:親子(実父)との関係改善
充実した日々、その中でフと顔を出す、父との関係。そのことが頭をよぎることで、一日を不機嫌に過ごすこともあり、何とか解消したいと考えていた時に、知ったのがこの講義。講義がきっかけで、父のとの不仲は解消。僕の場合は、父の関係でしたが、母との関係、それこそ我が子との関係を見つめ直すにはもっていこい。身近な人達を今までに以上に大切に思うことに繋がる。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

正解や不正解を決めるのは、社会や他人ではありません。
何をしてもジャッジされる世の中
その都度、考え、悩み、反省する…もう辞めませんか?
こんな時代だからこそ「あなた自身」の「あり方」が問われる。


自分の「あり方」を見つけた卒業生の声
(クリックするとYOUTUBEにて視聴できます)

「あり方」の教室とは

テクニックやスキル、ハウツー、ノウハウ…で簡単解決!ではございません。
講義を通して、香葉村の「あり方」を見つめ、「あなた自身」を見つめ直して頂きます。
香葉村の物語(講義)見つめるなか、心が動く瞬間がきっとあるはずです。
その感動が「あなた自身」の「あり方」に、人生に繋がっていくと思うのです。
目の前の課題、解決するのは、香葉村ではございません。「あなた自身」なのです。
受講前と受講後では、課題の捉え方がガラッと変わるはずです。
決して課題は変わっているのではない…変わったのは「あなた自身」です。

2025/2/22より受付開始

体験講座(両日程共通)

体験講座の流れ

1)申し込み

2)返信メールにてお送りする課題(YOUTUBE、70分程度)をご視聴下さい。
・香葉村について知って下さい
・「あり方」の教室について知って下さい
※香葉村まゆみは100点の人間ではございません。
合う、合わないがございます。ですので、課題視聴時点にて、
体験講座を辞退される場合は、その旨事務局までご連絡下さい。

3)ZOOMにて体験講座(グループワーク×セッション)

ZOOM体験講座(無料)
3/19、3/27、4/16、4/17
全日20:00~1時間程度